令和8年5月22日(金) 16:20~ 本校小会議室
令和8年5月25日(月)~6月5日(金) (2週間)
事前説明会・実習期間等は予定ですのでご了承ください。
教育実習の受け入れは高等学校教員免許状取得のために必要な場合に限ります。
教育実習の受け入れ期間は原則として2週間とします。
高等学校教員免許状取得のために大学から指定された教育実習期間が2週間を超える場合は別途申し出てください。(保健体育科・家庭科・養護教諭など)
(1) 資格
本校の卒業生であること。
高等学校教員免許状取得を必要とする者。
教員採用試験を受験する者。
*受け入れ人数には制限がありますので、資格を満たす場合でも実習の受け入れができない場合があります。
(2) 手続き
各大学から指示された送付書類に加え、「教育実習志望書」をダウンロードし、印刷のうえ、必要事項をご記入ください。記入後、本校宛に郵送をお願いします。
〒755-0078 山口県宇部市寺の前町3番1号
山口県立宇部高等学校 教務部 教育実習担当 宛
※ 受け入れ可否等の連絡をするために、確実な連絡先を必ず記入してください。(携帯電話可)連絡が取れない場合、受け入れできないことがあります。
※ 5㎝×5㎝以内の写真を貼付してください。
(3) 申込み期間
令和7年4月28日(月)~令和7年5月30日(金)
(4) 申込み後の手順
教育実習受け入れの可否の決定後、結果を電話で連絡します。
受け入れが決定した方は、次の手続きをしてください。
「教育実習内諾依頼書」(返信用封筒(大学の宛名を書いたもの)+切手)を本校に郵送する。(本校に持参しても構いません)
本校から大学宛に「教育実習内諾関係書類」を郵送します。
教育実習受け入れが決定した方は、令和8年4月20日(月)以降に本校教育実習担当者へ電話してください。
* 正式な実習日程等の確認のためです。
※受け入れ手続きは終了しました。受け入れ手続きをした方について、 以下のとおり事前説明会等を実施します。
1 事前説明会
○ 令和7年5月23日(金) 16:20~
本校小会議室 … 養護教諭を除く各教科
令和7年8月29日(金) 16:20~
本校小会議室 … 養護教諭
2 教育実習期間
○ 令和7年5月26日(月) ~ 6月6日(金) (2週間) … 保健体育・養護教諭を除く各教科
令和7年5月26日(月) ~ 6月13日(金) (3週間) … 保健体育
令和7年9月 1日(月) ~ 9月22日(金) (3週間) … 養護教諭