大会の成績については、校内で可能な限り情報を収集しますが、全ての大会についての報告はできないことがあります。また、本校Webページ作成ガイドラインにより、選手名の公表は原則いたしません。詳しい情報は、学校が発行する新聞等を参考にしてください。
令和6年度
3月19日、本校体育館で校納式が行われました。 内容は下記のとおりです。
【水泳部】
・第14回山口県高等学校室内選手権新人水泳競技大会 男子100m自由形 第3位、男子200m自由形
第3位、男子400m自由形 第2位、男子400m個人メドレー 第2位
【ソフトテニス部】
・第15回中国高等学校ソフトテニス新人大会 第3位
【バレーボール部】
・令和6年度山口県高等学校バレーボール新人大会 第8位
【サッカー部】
・令和6年度中国新人大会山口県予選会サッカー競技/山口県スポーツ大会サッカー競技 第4位
・山口県高等学校サッカー大会 総合第3位
【家庭】
・令和6年度後期栄光のメダル文化賞
【図書】
・第70回山口県読書感想文コンクール 優良賞
【書道】
・第48回山口県高等学校生徒書道展 山口県書道連盟賞
【探究科】
・令和6年度やまぐち若者MY PROJECT「やまぐち探究サミット」 山口県教育委員会教育長賞
・第6回山口県高等学校等探究学習成果発表大会 人文社会科学分野 最優秀賞
・第6回山口県高等学校等探究学習成果発表大会 自然科学分野 優秀賞
・第27回化学工学会学生発表会 奨励賞
令和7年3月12日(水)、本校体育館で壮行式を行いました。
大会に出場する生徒は、頑張ってください。
【器楽部】
大 会 名:第3回全国高等学校軽音楽発表会
期 間:3月23日(日)
会 場:久留米シティプラザ久留米座(福岡県久留米市)
【サッカー部】
大 会 名:第17回中国高等学校サッカー新人大会
期 間:3月14日(金)~16日(日)
会 場: キリンレモンスタジアム(防府市)
維新公園ラグビー・サッカー場(山口市)
1月8日、本校体育館で校納式が行われました。 内容は下記のとおりです。
【卓球部】
・令和6年度宇部支部冬季卓球大会女子シングルス 第1位
【吹奏楽部】
・第42回厚狭地区アンサンブルコンテスト高等学校の部 最優秀賞
【器楽部】
・第3回山口県高等学校軽音楽コンテスト 最優秀賞
【囲碁・将棋部】
・第28回中国高等学校囲碁選手権大会男子個人戦 第6位
【家庭科】
・第45回全国高校生ホームプロジェクトコンクール 特別賞
12月24日、本校コモンホールでリモート配信の形で校納式が行われました。 内容は下記のとおりです。
【陸上競技部】
・令和6年度山口県スポーツ大会陸上競技女子3000m 第3位
【水泳部】
・第12回中国高等学校新人水泳競技選手権大会 水泳競技の部 男子1500m自由形 第4位、男子400m自由形 第6位
【バレーボール部】
・第77回全日本バレーボール高等学校選手権大会山口県代表決定戦 第5位
【サッカー部】
・第103回全国高校サッカー選手権大会山口県大会 第3位、フェアプレー賞
【ソフトテニス部】
・令和6年度山口県スポーツ大会ソフトテニス競技 男子団体戦第4位
【美術部】
・第46回山口県高等学校総合文化祭美術・工芸部門 優秀賞
【食物生活部】
・第55回FHJ-日清製粉グループ全国高校生料理コンクール アイデア賞
【囲碁・将棋部】
・第46回山口県高等学校総合文化祭囲碁部門 男子個人戦 優勝
【家庭科】
・第45回全国高校生ホームプロジェクトコンクール 佳作
【芸術科(書道)】
・第29回全高書研中国地区高等学校生徒書道展 読売賞
また同日、下記中国大会の壮行式も行われました。出場するみなさんは、頑張ってください。
【ソフトテニス部】
・第15回中国高等学校ソフトテニス新人大会/1月18日(土)~19日(日)/エフピコアリーナふくやま(広島県福山市)
令和6年11月14日(木)、本校体育館で壮行式を行いました。
大会に出場する生徒は、頑張ってください。
【英語部】
大会名:第19回全国高校生英語ディベート大会in岡山
期 間:12月21日(土)~22日(日)
会 場:岡山大学(岡山県岡山市)
【囲碁・将棋部】
大会名:第28回中国高等学校囲碁選手権大会
期 間:12月21日(土)~22日(日)
会 場:倉吉市体育文化会館(鳥取県倉吉市)
【テニス部】
大会名:第18回中国高等学校新人テニス大会
期 間:11月16日(土)
会 場:東広島運動公園テニスコート(広島県東広島市)
10月2日、本校体育館で校納式が行われました。 内容は下記のとおりです。
【水泳部】
第75回山口県高等学校総合体育大会水泳競技
・男子400m自由形第2位
・男子1500m自由形第1位
第72回中国高等学校選手権水泳競技大会山口県予選会
・男子1500m自由形第2位
・女子100m平泳ぎ第2位
第72回中国高等学校選手権水泳競技大会
・男子1500m自由形第7位
第99回山口県スポーツ大会水泳競技大会(高校の部)
・男子400m自由形第2位
・男子1500m自由形第1位
【ソフトテニス部】
宇部支部秋季ソフトテニス大会
・男子団体競技第1位
・女子団体競技第1位
・男子シングルス第1位
【卓球部】
宇部支部新人卓球大会
・女子シングルス第1位
【サッカー部】
第43回山陽小野田市近郷高等学校サッカー大会
第1位
【演劇部】
第46回宇部地区高等学校演劇発表会
・創作脚本賞
・優秀生徒講評委員
【吹奏楽部】
第63回全日本吹奏楽コンクール山口県大会
高等学校A部門 金賞
また同日、下記大会の壮行式も行われました。出場するみなさんは、頑張ってください。
【水泳部】
第12回中国高等学校新人水泳競技選手権大会(競泳の部)/10月26日(土)・27日(日)/きらら博記念公園水泳プール(山口市)
・男子400m自由形
・男子1500m自由形
・男子100m背泳ぎ
・男子100m平泳ぎ
・男子400m個人メドレー
・女子50m自由形
・男子4×100mフリーリレー
・男子4×100mメドレーリレー
9月12日 校納式・壮行式
令和6年9月12日(木)、本校体育館で壮行式を行いました。大会に出場する生徒は、頑張ってください。
【サッカー部】
大会名:第78回国民スポーツ大会 サッカー競技少年男子
期 間:9月21日(土)~23日(月)
会 場:鳥栖スタジアム北部グラウンド(佐賀県鳥栖市)
7月19日 校納式・壮行式
7月19日、本校コモンホールでリモート形式で校納式が行われました。 内容は下記のとおりです。
【バレーボール部】
・第75回山口県高等学校総合体育大会(バレーボール競技)第5位
【弓道部】
・第75回山口県高等学校総合体育大会(弓道競技)女子個人第3位
【囲碁・将棋部】
・第48回全国高校囲碁選手権大会山口県大会男子個人戦準優勝
また同日、下記大会の壮行式も行われました。出場するみなさんは、頑張ってください。
【サッカー部】
・2024年度第78回国民体育大会 中国ブロック大会 ミニ国体 少年男子(サッカー競技)/8月10日
(土)~12日(月)/長浜中央公園多目的広場・浜山公園球技場(島根県出雲市)
【ラグビー部】
・2024年度第78回国民体育大会 中国ブロック大会 ミニ国体 少年男子(ラグビー競技)/8月29日
(木)・8月31日(土)・9月1日(日)/浜山公園陸上競技場・補助競技場・球技場(島根県出雲市)
【科学部】
・第48回全国高等学校総合文化祭自然科学部門/8月3日(土)~5日(月)/岐阜協立大学(岐阜県大垣
市)
【囲碁・将棋部】
・第48回全国高校囲碁選手権大会全国大会男子個人戦/7月23日(火)~24日(水)/日本棋院東京本
院(東京都千代田区)
令和6年7月3日(水)、本校体育館で壮行式を行いました。
大会に出場する生徒は、頑張ってください。
【水泳部】
大 会 名:第72回中国高等学校選手権水泳競技大会
期 間:7月20日(土)~7月22日(月)
会 場:島根県立水泳プール(島根県松江市)
出場種目:男子1500m自由形 男子50m自由形 男子400m個人メドレー
男子4×100mフリーリレー 男子4×200mフリーリレー 男子4×100mメドレーリレー
女子100m平泳ぎ 女子4×100mフリーリレー 女子4×200mフリーリレー
【野球部】
大 会 名:第106回全国高等学校野球選手権山口大会
期 間:7月14日(日)~
会 場:ユーピーアールスタジアム(宇部市)
6月13日(木)、本校体育館で壮行式を行いました。
大会に出場する生徒は、頑張ってください。
【陸上競技部】
大 会 名:第77回中国高等学校陸上競技対校選手権大会
期 間:6月14日(金)~16日(日)
会 場:ヤマタスポーツパーク陸上競技場(鳥取県鳥取市)
【ソフトテニス部】
大 会 名:第53回ゴーセン杯争奪ハイスクールジャパンカップソフトテニス2024
期 間:6月19日(水)~6月23日(日)
会 場:札幌市円山庭球場(北海道札幌市)
5月21日、本校体育館で校納式が行われました。
内容は下記のとおりです。
【陸上競技部】
令和6年度山口県陸上競技選手権大会女子200m第2位
【バレーボール部】
令和6年度宇部支部総合体育大会第1位
【テニス部】
令和6年度春季宇部支部テニス大会女子シングルス第1位
令和6年度春季宇部支部テニス大会女子ダブルス第1位
令和6年度春季宇部支部テニス大会男子ダブルス第1位
【剣道部】
宇部支部総合体育大会剣道競技 男子個人1年生の部第1位
【個人】
令和5年度緑化運動・育樹運動ポスター原画コンクール最優秀賞
また同日、壮行式も行われました。出場するみなさんは、頑張ってください。
【剣道部(中国大会)】
大会名:第70回中国高等学校剣道選手権大会
期 間:6月14日(金)~6月16日(日)
会 場:鳥取県立武道館(鳥取県米子市)
【県高校総体に参加する部活動】
陸上競技部、バスケットボール部(男・女)、バレーボール部、ソフトテニス部(男・女)
テニス部(男・女)、卓球部、サッカー部、剣道部、弓道部、水泳部
4月9日、本校体育館で校納式が行われました。 内容は下記のとおりです。
【探究科】
・第6回山口県高等学校等探究学習成果発表大会 人文社会科学分野 優秀賞
・令和5年度山口大学ジュニアリサーチセッション 総合発表の部 太平洋コンサルタント賞
・令和5年度山口大学ジュニアリサーチセッション 一般発表の部<第4会場> 最優秀賞
・令和5年度山口大学ジュニアリサーチセッション 一般発表の部<第6会場> 最優秀賞
・令和5年度山口大学ジュニアリサーチセッション 一般発表の部<第5会場> 優秀賞
【科学部】
・令和5年度山口大学ジュニアリサーチセッション 一般発表の部<第2会場> 優秀賞
令和5年度
3月19日、本校体育館で校納式が行われました。 内容は下記のとおりです。
【バレーボール部】
・令和5年度山口県高等学校バレーボール総合女子の部第7位
・令和5年度山口県高等学校バレーボール優秀選手賞
【家庭】
・令和5年度第44回全国高校生ホームプロジェクトコンクール 特別賞 東洋大学賞
・令和5年度第44回全国高校生ホームプロジェクトコンクール 特別賞 女子栄養大学賞
・令和5年度後期栄光のメダル(文化賞)
【図書】
・第69回山口県読書感想文コンクール 最優秀賞
・第69回山口県読書感想文コンクール 優良賞
【美術・図書】
・第67回西日本読書感想画コンクール 入選
・第67回山口県読書感想画コンクール 優秀賞
・第67回山口県読書感想画コンクール 優良賞
【個人】
・令和5年度山口県緑化運動・育樹運動ポスター原画コンクール 優秀賞
12月22日、本校コモンホールでリモート配信の形で校納式が行われました。 内容は下記のとおりです。
【陸上競技部】
・令和5年度山口県体育大会陸上競技 女子800m第2位
・令和5年度山口県体育大会陸上競技 女子400m第3位、女子800m第1位
・令和5年度山口県体育大会陸上競技 女子3000m第3位
・山口県高等学校総合体育大会駅伝競技 女子第8位
【ソフトテニス部】
・令和5年度山口県体育大会ソフトテニス競技 男子個人戦 シングルスの部 第2位
・令和5年度山口県体育大会ソフトテニス競技 男子個人戦 ダブルスの部 第2位
【ラグビー部】
・特別国民体育大会 ラグビーフットボール競技女子(第4位)国体栄誉賞
【弓道部】
・宇部支部秋季弓道大会 女子団体競技 第1位
【演劇部】
・第45回山口県高等学校総合文化祭演劇部門 優秀賞第一席
【器楽部】
・第2回山口県高等学校軽音楽コンテスト 優秀賞
【個人①】
・令和5年度愛鳥週間ポスターコンクール高等学校の部 優秀賞
【個人②】
・第28回全高書研中国地区高等学校生徒書道展 読売賞
また同日、下記中国大会の壮行式も行われました。出場するみなさんは、頑張ってください。
【囲碁将棋部】
・第27回中国高等学校囲碁選手権大会 男子個人戦/12月23日(土)~24日(日)/尾道市庁舎(広島県尾道市)
11月16日、本校体育館で全国大会・中国大会の壮行式が行われました。
内容は下記のとおりです。出場するみなさんは、頑張ってください。
【英語部】
・第18回全国高校生英語ディベート大会 in 栃木/12月16日(土)~12月17日(日)/作新学院大学(栃木県)
【陸上競技部】
・女子第37回中国高等学校駅伝競走大会/11月18日(土)~19日(日)/山口きらら博記念公園
10月4日、本校体育館で校納式が行われました。 内容は下記のとおりです。
【陸上競技部】
・第68回山口県高等学校新人陸上競技大会女子800m 第2位
【水泳部】
・第98回山口県体育大会水泳競技大会(高校の部) 男子400m自由形 第2位
【ソフトテニス部】
・宇部支部秋季ソフトテニス大会 男子団体競技第1位
【硬式テニス部】
・宇部支部秋季テニス大会 シングルス競技第1位
・宇部支部秋季テニス大会 ダブルス競技第1位
【ラグビー部】
・特別国民体育大会中国ブロック大会女子の部 優勝
【演劇部】
・第45回宇部地区高等学校演劇発表会 最優秀賞・創作脚本賞
【吹奏楽部】
・第62回全日本吹奏楽コンクール山口県大会高等学校Aの部 金賞
また同日、下記全国大会・中国大会の壮行式も行われました。出場するみなさんは、頑張ってください。
【陸上競技部】
・特別国民体育大会 陸上競技の部 少年A300m/10月13日(金)~17日(火)/白波スタジアム(鹿児島県鹿児島市)
・第32回中国高等学校新人陸上競技対校選手権大会 女子400m 女子800m/10月6日(金)~8日(日)/Balcom BMW 広島総合グランド(広島県広島市)
【水泳部】
・第11回中国高等学校新人水泳競技選手権大会(競泳の部)男子50m自由形 男子200m自由形 男子400m自由形 男子1500m自由形 男子200mバタフライ 男子4×100mフリーリレー 女子100m平泳ぎ/10月21日(土)・22日(日)/きらら博記念公園水泳プール(山口市)
【ラグビー部】
・特別国民体育大会 ラグビー競技女子の部/10月11日(水)・12日(木)/鹿児島県立サッカー・ラグビー場(鹿児島県鹿児島市)
【少林寺拳法】
・2023少林寺拳法世界大会 in Tokyo 組演武の部/10月7日(土)~8日(日)/日本武道館(東京都千代田区)
7月20日、本校体育館で校納式が行われました。 内容は下記のとおりです。
【陸上競技部】
・第74回山口県高等学校総合体育大会陸上競技
女子400m第3位、女子800m第3位、女子総合の部第7位
・第74回山口県高等学校総合体育大会陸上競技 男子400m第1位、男子200m第3位
・第76回中国高等学校陸上競技対校選手権大会 男子400m第4位
【水泳部】
・第74回山口県高等学校総合体育大会水泳競技 女子100m背泳ぎ第3位、女子200m背泳ぎ第3位
・第71回中国高等学校選手権水泳競技大会山口県予選会
女子100m背泳ぎ第3位、女子200m背泳ぎ第2位
【囲碁・将棋部】
・第47回全国高校囲碁選手権大会山口県大会 男子個人代表決定戦優勝
・第47回全国高校囲碁選手権大会山口県大会 女子団体代表決定戦優勝
また同日、下記全国大会・中国大会の壮行式も行われました。出場するみなさんは、頑張ってください。
【陸上競技部】
・令和5年度全国高等学校総合体育大会陸上競技
男子400m/8月2日(水)~8月6日(日)/札幌市厚別公園競技場(北海道札幌市)
【水泳部】
・第71回中国高等学校選手権水泳競技大会
1500m自由形、4×200mフリーリレー、100m背泳ぎ、200m背泳ぎ、200m個人メドレー、4×100mフリーリレー、4×200mフリーリレー、4×100mメドレーリレー/7月22日(土)~24日(月)/岡山県児島地区公園水泳場(岡山県倉敷市)
【サッカー部】
・燃ゆる感動かごしま国体 中国ブロック大会/8月11日(金)~13日(日)/維新百年記念公園(山口市)
【科学部】
・第47回全国高等学校総合文化祭 自然科学部門研究発表(地学)/7月29日(土)~7月31日(月)
/鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
【吹奏楽部】
・第47回全国高等学校総合文化祭 吹奏楽部門/8月1日(火)/宝山ホール(鹿児島県鹿児島市)
【囲碁・将棋部】
・第47回全国高校囲碁選手権大会全国大会 男子個人戦 女子団体戦/7月24日(月)~26日(水)/日本棋院(きいん)東京本院(東京都千代田区)
・第47回全国高等学校総合文化祭 囲碁部門/7月31日(月)~8月1日(火)/指宿総合体育館(鹿児 島県指宿市)
令和5年7月4日(火)、本校体育館で壮行式を行いました。
大会に出場する生徒は、頑張ってください。
・ソフトテニス部(男子)
第66回中国高等学校ソフトテニス選手権大会
7月8日(土)/浦安総合公園テニスコート(岡山県岡山市)
令和5年度全国高等学校総合体育大会ソフトテニス競技大会 全日本高等学校ソフトテニス選手権大会
7月21日(金)~25日(火)/緑ヶ丘公園庭球場(北海道苫小牧市)
・ソフトテニス部(女子)
第66回中国高等学校ソフトテニス選手権大会
7月8日(土)/ 浦安総合公園テニスコート(岡山県岡山市)
・野球部
第105回全国高等学校野球選手権記念山口大会
7月9日(日)~ /ユーピーアールスタジアム(宇部市)
令和5年6月6日(火)、本校体育館で中国大会に向けた壮行式を行いました。
中国大会に出場する生徒は、頑張ってください。
・陸上競技部
第76回中国高等学校陸上競技対校選手権大会
6月15日(木)~18日(日)
シティライトスタジアム(岡山県岡山市)
令和5年5月18日、本校体育館で校納式が行われました。内容は以下のとおりです。 また同日、県高校総体の壮行式も行われました。出場するみなさんは、頑張ってください。【県高校総体に参加する部活動】
陸上競技部、バスケットボール部(男・女)、バレーボール部、ソフトテニス部(男・女)、テニス部(男・女)、卓球部、サッカー部、剣道部、弓道部、水泳部
・陸上競技部 第50回山口県陸上競技選手権大会女子400m 第1位、女子800m 第2位
・陸上競技部 第50回山口県陸上競技選手権大会女子4×400mリレー 第3位
・バレーボール部 令和5年度中国高等学校バレーボール選手権大会山口県予選会 第8位
・ソフトテニス部 中国高等学校選手権大会山口県予選会 ソフトテニス競技 第3位
・硬式テニス部 令和5年度山口県高等学校体育連盟宇部支部春季テニス大会兼
山口県高等学校総合体育大会地区予選会 第1位
・弓道部 宇部支部春季弓道大会 女子個人競技 第1位
・(個人) 令和4年度県土緑化運動ポスター原画コンクール高等学校の部 最優秀賞
令和5年5月1日(月)、本校体育館で中国大会に向けた壮行式を行いました。中国大会に出場する生徒は、頑張ってください。
・ラグビー部 第66回中国高等学校ラグビーフットボール大会
5月13日(土)~14日(日) ヤマネスタジアム俵山(山口県長門市)
・剣道部 第69回中国高等学校剣道選手権大会
6月9日(金)~11日(日)ジップアリーナ岡山(岡山県岡山市)