スーパーサイエンスハイスクール
スーパーサイエンスハイスクール(SSH)とは
スーパーサイエンスハイスクール(SSH)とは
「スーパーサイエンスハイスクール(SSH)」は、高等学校等において、先進的な理数教育を実施するとともに、高大接続の在り方について大学との共同研究や、国際社会で活躍できる人材を育成するための取組を推進する学校です。宇部高校では、平成19年度(2007年度)から「スーパーサイエンスハイスクール(SSH)」の研究指定を受け、これまでに先進的な理数系教育に取り組んできました。
宇部高校SSHについて
宇部高校SSHについて
令和5年度の記録
令和5年度の記録
8月9日 SSH生徒研究発表会
8月9日 SSH生徒研究発表会
令和5年8月9日(水)、10日(木)神戸国際展示場で開催された、令和5年度スーパーサイエンスハイスクール生徒研究発表会に参加しました。本校からは、「猫のトイレを考える~地域猫活動に貢献~」をテーマに人文社会科学科の3年生3名から成る地域猫班がポスター発表を行いました。全国から221校が参加する大会は、科学の甲子園とも称されています。参加校の研究内容のレベルの高さに驚きつつも、生徒は多くの来場者に対してポスターやチラシを使って堂々と説明していました。今回の発表会で得た貴重なフィードバックをまとめ、今後、探究活動を引き継ぎ、取り組んでくれる後輩に託したいと考えています。
令和4年 生徒課題研究論文集

過去の実施内容
過去の実施内容
年度タイトル横の V マークをクリック・タップすると展開されます。
29年度指定4年次(令和2年度)
29年度指定4年次(令和2年度)
29年度指定3年次(令和元年度)
29年度指定3年次(令和元年度)
29年度指定2年次(平成30年度)
29年度指定2年次(平成30年度)
24年度指定5年次(平成28年度)
24年度指定5年次(平成28年度)
24年度指定4年次(平成27年度)
24年度指定4年次(平成27年度)
19年度指定5年次(平成23年度)
19年度指定5年次(平成23年度)
19年度指定4年次(平成22年度)復旧中
19年度指定4年次(平成22年度)復旧中
19年度指定3年次(平成21年度)復旧中
19年度指定3年次(平成21年度)復旧中
- オーストラリア研修の中止が決定
- 全国物理コンテスト「物理チャレンジ」1次予選
- 全国物理コンテスト「物理チャレンジ」1次予選2名通過
19年度指定2年次(平成20年度)復旧中
19年度指定2年次(平成20年度)復旧中
19年度指定1年次(平成19年度)復旧中
19年度指定1年次(平成19年度)復旧中
- スーパーサイエンスハイスクールSSH校に決定
- JST本校訪問
宇部高校のSSHギャラリー
宇部高校のSSHギャラリー
探究活動基礎セミナー
探究活動基礎セミナー
国際交流学習Ⅰ
国際交流学習Ⅰ
国際交流学習Ⅱ
国際交流学習Ⅱ
教養セミナー
教養セミナー
グループディスカッション
グループディスカッション